お知らせ News
佐藤設計室併設ギャラリーのご案内
〒814-0103 福岡市城南区鳥飼4−9−24
TEL 092-851-7447 FAX 092-403-3671
催し物のご案内
ギャラリー 「Ori house オリハウス」にて作家の方の個展などを
行なっています
会場の様子
上原治夫展
デザイナー 原 久雄さん、品川 武士さん、安田 大信さんと建具職人 倉富 高鋭さん、中原 浩幸さん、橋口 慎太郎さん
野見山 順子さん 達が組んで開発した「木」の小物や家具の
展示会です。
大勢の方に見に来て頂きました。
労い・いとおしむ食卓
莫窯 上原治夫
0426(日)
ピアノ 岩本さん オーボエ 島津さん
のミニコンサートもありました
0502(土)最終日
井口さんにバイオリンを弾いて頂きました
上原さんご夫婦
上原治夫展 無事終了致しました
ご来場いただいた皆様、ほんとうにありがとう
ございました。
木と暮らし展
2009.2.14〜2.22
2009.4.25〜5.02
会場の様子
岩田秀昭 展
Tablau
PRISM
RATIO
会期 2009 08 22(土)〜30(日)
終了いたしました たくさんの方々にご来場いただきました
会場の様子
ありがとうございました
喜納 弘子(人形作家) と Visions(Jazzユニット) のコラボレーション
2009 ・11・03(火)〜07(土)
会期
11・07(土)にVisionsのライブ開催
喜納さんの作品
Visions最新アルバム
サードアルバム
会場の様子
終了いたしました たくさんの方々にご来場いただきました
ありがとうございました
11・07 Visionsのライブも多数の方々に聴きに来て頂きありがとうございました。すばらしい音に包まれて至福のひと時でした。
Visionsライブの様子
心にしみ込む音でOri-houseの
空間と建物がひとつの楽器のように感じられました。
Piano Miki Tsukamoto
Bass Kiyoshi Mamura
Vocal HINAKO
会期
永さんの作品
永 武 オブジェ展
2009・11/28(土)〜12/6(日)
会場の様子
終了致しました ご来場頂きましたみなさま 本当にありがとうございました。
羽川再生堂
羽川さんのアトリエがそのまま ori−house に出現
−我・楽・多・展 -
7月 9(金)・10(土)・11(日)
7月23(金)・24(土)・25(日)
8月 6(金)・ 7(土)・ 8(日)
8月27(金)・28(土)・29(日)
開催日程
羽川ワールドが生まれる出るところを是非見にいらして下さい。
羽川さんの最近の作品
会場の様子です
にこやかな羽川さん
ものをつくることはなんて楽しくてすばらしいこと
でしょう。 羽川さんの歴史がつまった場所です。
悦子夫人の作品も並んでいます
Visions Christmas Live
2010.12.11 SAT Open17:30 Start18:00
2009年LIVEの様子
たくさんの皆様のご来場 ほんとうに
ありがとうございました
たくさんの方に集まって頂き
すばらしいLIVEになりました
ありがとうございました
LIVEの様子
喜納弘子さんの作品
「それぞれのクリスマス」 2011.12.10(土)〜12.17(土)
Visions Christmas Live
出展作家 永武/喜納弘子/羽川敏久・悦子/三浦吉十・和子
去年のLIVE
2000年ピアノ塚本美樹とウッドベース間村清により結成。ボーカルHINAKOを加え |
|
風景?物語へとイメージが広がる音表現をめざし、映像?ダンス?伝統芸能の神楽など |
|
様々なコラボレーションも行う。メロディーに自由を、ハーモニーに知恵を |
|
リズムに魂を、そしてコトバに夢?希望をのせて… |
|
聴く人を想像力の聴く人を想像力のうずに巻き込むライブ?パフォーマンスを全国で展開中 |
|
過去の展示会